1月16日から国分寺のカフェスローで行っていた展示会、無事に終了しました。
お足下の悪い中、そしてひときわ寒いなかお越しくださった皆さま、本当にありがとうございました。
次回は6月25日から30日まで、またカフェスローをお借りして行う予定です。
4月のアースデー東京@代々木公園でも、ユーズドバティックの洋服やヨガウエアを中心に出店できればと思っています。
2月にバリに行き、春夏物をたくさん作ってきます。
サンプルが出来次第随時ブログにてご案内させていただきます。
またみなさまにお会いできる日を楽しみに…。
j
2013年1月22日
2013年1月17日
バリの雑貨たち
バリの雑貨といえば、アタのカゴ。
お土産の定番なので、バッグをお持ちの方も多いのでは。。
バッグもとても素敵なのですが、インテリアグッズや収納用品としてのアタは優秀賞!
防虫防カビ効果が高く、手荒に扱ってもまぁまぁ壊れない。
汚れたらタワシでゴシゴシ洗って天日干し。

我が家では玄関マット、スリッパ入れ、ランチョンマット、ティッシュケース、野菜カゴ、パンケース、ゴミ箱、化粧品入れ、洗面所の収納ボックス、洗剤カゴ、ランドリーカゴ、書類整理カゴなどなど、ざっと数えただけでもこんなにあったんだ…。
うーん自分でもビックリ。
中でもティッシュケースとランチョンマットは20年近くの愛用品。
醤油をこぼしても、トマトソースが飛んでも、赤ワインをひっくり返しても慌てずタワシでゴシゴシ。
シミが残るでもなく、くる日もくる日も大活躍のランチョンマット。
そして何時の間にかティッシュのサイズがコンパクトになったので2ケース分入るようになったティッシュケース。
踏まれようが枕にされようが、へこたれずに頑張ってます。

控えめな存在感でどんなインテリアにも馴染みやすいので、ぜひ皆さんもインテリアグッズとしてのアタも愛用してみて下さいね。
j
お土産の定番なので、バッグをお持ちの方も多いのでは。。
バッグもとても素敵なのですが、インテリアグッズや収納用品としてのアタは優秀賞!
防虫防カビ効果が高く、手荒に扱ってもまぁまぁ壊れない。
汚れたらタワシでゴシゴシ洗って天日干し。

我が家では玄関マット、スリッパ入れ、ランチョンマット、ティッシュケース、野菜カゴ、パンケース、ゴミ箱、化粧品入れ、洗面所の収納ボックス、洗剤カゴ、ランドリーカゴ、書類整理カゴなどなど、ざっと数えただけでもこんなにあったんだ…。
うーん自分でもビックリ。
中でもティッシュケースとランチョンマットは20年近くの愛用品。
醤油をこぼしても、トマトソースが飛んでも、赤ワインをひっくり返しても慌てずタワシでゴシゴシ。
シミが残るでもなく、くる日もくる日も大活躍のランチョンマット。
そして何時の間にかティッシュのサイズがコンパクトになったので2ケース分入るようになったティッシュケース。
踏まれようが枕にされようが、へこたれずに頑張ってます。

控えめな存在感でどんなインテリアにも馴染みやすいので、ぜひ皆さんもインテリアグッズとしてのアタも愛用してみて下さいね。
j
2013年1月15日
明日から開店です
思いがけずに東京は大雪の1日となった14日。
みなさま怪我なくご無事で過ごされましたか?
夕方からカフェスローの展示会の搬入の予定でしたが、車が雪に埋もれてしまい車庫から出せずに断念。
無理言って今日の日中に搬入させていただきました。
都心では7センチの積雪との事でしたが、東京都下の私の家の周りは軽く15センチは積もってました。
雪国の方に笑われてしまいますが、この程度の雪で交通はマヒ状態、車も人もそこここでスリップ。
慣れない雪かきで腕はパンパン…。
雪国の方たち、ほんと尊敬します。
朝はカチカチに凍っていた道路も昼前にはだいぶ解け始め、無事に搬入が終了しました。
思い切って前シーズン物がOFFになってます。
そしてもちろん、この展示会の為に新しく作ったお洋服もたくさん並びます。
明日からしばらくお天気のいい日が続くそうでよかったー。
日曜日夕方4時までの開催となります。
会期中は毎日行ってます。
カフェスローでのおいしいランチも楽しみのひとつ。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
j
みなさま怪我なくご無事で過ごされましたか?
夕方からカフェスローの展示会の搬入の予定でしたが、車が雪に埋もれてしまい車庫から出せずに断念。
無理言って今日の日中に搬入させていただきました。
都心では7センチの積雪との事でしたが、東京都下の私の家の周りは軽く15センチは積もってました。
雪国の方に笑われてしまいますが、この程度の雪で交通はマヒ状態、車も人もそこここでスリップ。
慣れない雪かきで腕はパンパン…。
雪国の方たち、ほんと尊敬します。
朝はカチカチに凍っていた道路も昼前にはだいぶ解け始め、無事に搬入が終了しました。
思い切って前シーズン物がOFFになってます。
そしてもちろん、この展示会の為に新しく作ったお洋服もたくさん並びます。
明日からしばらくお天気のいい日が続くそうでよかったー。
日曜日夕方4時までの開催となります。
会期中は毎日行ってます。
カフェスローでのおいしいランチも楽しみのひとつ。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
j
2013年1月7日
展示会のお知らせ
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は素敵な1年になる予感。
新しい年の始まりはいつも、希望と夢にあふれてて、みんなキラキラしていますね。
来週16日水曜日から、国分寺のオーガニックカフェCafeSlowでの展示会が始まります。
1年を通して着ていただける上質で柔らかなリネンのチュニックや、暖かなメルトンウールで作ったコート、ヨガウェアや裏起毛のカーディガンなど、新作がたくさん並びます。
この展示会の為に、バリで素敵な雑貨も探してきました。
今回はサンプル品やB級品のセールも行います。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
国分寺市東元町2-20-10
HP: www.cafeslow.com
楽raku インドネシアの雑貨と心地よい服2013winter
2013年1月16日(水)~20日(日)
j
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は素敵な1年になる予感。
新しい年の始まりはいつも、希望と夢にあふれてて、みんなキラキラしていますね。
来週16日水曜日から、国分寺のオーガニックカフェCafeSlowでの展示会が始まります。
この展示会の為に、バリで素敵な雑貨も探してきました。
今回はサンプル品やB級品のセールも行います。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
国分寺市東元町2-20-10
HP: www.cafeslow.com
楽raku インドネシアの雑貨と心地よい服2013winter
2013年1月16日(水)~20日(日)
j
登録:
投稿 (Atom)